■ホビーロボット部品の製造・販売 
  モータコントローラ、センサ、音声、画像、無線モジュールなど、
■ホビーロボット制作記事のページ (各種マイコン、PCとの接続事例)
■特殊メイク、特殊材料の販売 ※特殊メイクのコーナーはこちらに移りました。
Top(お知らせ) 製品一覧 使い方とサンプルプログラムWebショップ リンク ブログ 会社案内
 Easy Robotics for all enthusiastic people!!!  ---HOBBY ROBOT PARTS SHOP ASAKUSAGIKEN---   Since 2003...
製品一覧 

 センサー

 ロボットコントローラ

 サーボ・アクチュエータ

 機構パーツ

 Arduino

 IOT・スマートフォン連携

 無線

 電源・バッテリ

 マイコンボード

 ロボットキット

 その他ロボットパーツ

 その他電子パーツ


Webショップ


事業内容  

 ホビーロボットパーツ製造販売

 スマートフォンハードウェア開発

 立体造形・展示物製作

 受託開発・試作・量産

 特殊メイク材料



SNS

浅草ギ研のFacebookページ

浅草ギ研のTwitterページ

社長のブログ(趣味ロボ)

ロボット関連 リンク



わんだほーろぼっとかーにばる 有志があつまって行っている、脱力系ロボットコンテスト。投げたさいころの値が得点になるサッカーなど、笑える競技が多い。浅草ギ研も協賛しています。



マルツ電波 電子部品のコンビニ、マルツ電波のパーツ館。浅草ギ研の製品も置いてあります。



ロボ活日記

ロボ活日記 じゅんきさんのページ。どれだけ多くのロボット大会に出られるか挑戦中。とりあえず知能ロボコンとROBO-ONE!!どちらも高い技術が必要です。



タクミのロボットブログ

タクミノロボットブログ 中学生のタクミさんのロボットブログ。浅草ギ研の書籍を参考に二足歩行ロボットを製作しています。中学生でもロボットの完成度は高い。将来有望です。




シースルー ロボットコミュニティーサイトです。




ロボ・タスティクス

ロボ・タスティクス 山形大学のロボットサークル。ROBO−ONEやマイクロマウスに出場しています。マイクロマウスでは東北大会で優勝するなど、実力派。




田中機電

株式会社 田中機電 お友達の会社です。メカトロ系の会社で制御盤関係が得意。




Neo-Atlantis マイコンをつかっていろいろなロボットを作っているがーごいるさんのページ。ゴミ箱みたいなロボのP1がかわいいです。ロボワンにも参加予定とか。



BERGKATZE レゴやRCサーボを使用してロボットを作っているラーバさんのページ。初めての二足歩行ロボは時間のかかるものですが、1年かかったそうです。人型から獣型へ変形も。



Robot−Fan ロボットイベントを追いかけている三月兎さんのページ。今となってはあまり情報が無い第一回のROBO-ONEから追いかけています。レポートその他情報もあり。


 


ロボツク! 二足歩行ロボを作っているまつしろさんのページ。ハードな仕事のかたわら、まったくの知識がない状態から作り始め、現在はかなり進化しています。素人でもここまで出来る!



KRS-LAB 現在、大学生のシロマさんのページ。マイコンカーやROBO-ONEロボを作っています。自作板金やサーボ改造など本格的。最近は学生さんも熱いです。


インダストリーキャリア

インダストリーキャリア 移動系ロボを作っている田中さんのページ。板金から基板のエッチングまでおこなう自作派です。ロボットのネーミングセンスに共感が持てます(船の名前が多い。ウチは飛行機ですが。)。




永井さんのページ フリープログラマーの永井さんのページ。プログラムは多様な言語を扱い、最近二足ロボも始めたとのことですが、エレキの基礎的な実験なども行っており参考になります。



杉浦設計事務所 親子でロボットを作っている杉浦さんのページ。お子さんは小学生なのにコーディングしてます。ROBO-ONEでも上位。



柴田機巧製作所 悪の軍団を組織し、ロボットを作っている柴田さんのページ。手始めにROBO-ONEとかわさきロボットを征服か?



裏技術研究所 こちらもROBO-ONEで2度優勝されているすぅさんと影さんのページ。毎回、斬新なネタを披露。レベル高いです。



九州大学ヒューマノイドプロジェクト ROBO-ONEで2度優勝されている九州大学のページ。女の子もロボット作ってます。



メカトロ仙術 動きがかわいいたぬきロボやキツネロボを作っているほりさんのページ。



光子力研究所 マジンガーZそっくりのロボ、マジンガアを作っている光子力研究所。マスタースレイブ機構により、人間の動きをロボットがトレースできます。


芝浦工業大学

ロボット技術研究サークル ロボットフェスティバルを開催している芝浦裏工大ロボットサークルのページ。Jクラス出場に向けて二足歩行ロボットを作成中。
サークルの皆様、ロボットフェスティバルではお世話になりました 。



SISO-LAB 低予算二足歩行ロボットを作成してROBO−ONEへ出場しているSISOさんのページ。開発日記がのっていて、これから二足歩行ロボを作ろうとしている人に参考になります。SH,H8,ABS加工などの情報あり。




BROKEN 移動系ロボットのHowToを掲載しているBROKENさんのページ。基礎的な技術についての研究なども掲載されている。




姫路ソフトワークス 二足歩行ロボット向けの製品を中心に製造販売している会社。社長の中村氏はロボワンで準優勝もしている。ここで作っているマイコンボードHSWBシリーズは初心者でも簡単にロボットが作れるというすぐれもの。弊社でも販売しています。



ツクモロボコンマガジン館 言わずと知れた日本初のロボット専門店。商品のみならず、色々な情報も入ります。たまに初心者向けの講習会もおこなっている様子。浅草ギ研の商品も置いてもらっています。




アルマジロ 亜留間次郎さんのページ。アルマジロの飼育とロボット作成という一見なんのつながりか分からないという...話題のウィアード7のカスタムも作成されてます。



コバヤロボコム ロボット関係のリンクがたくさんあります。ここの人工知能会議室は必見。

吉野のロボット  この人はすごいものを作っています。ホビーロボットをやっている人なら一度は考える2足歩行ロボ... ホ○ダに負けるな!あとバン○イにも!


Koichi's HP こちらも2足歩行ロボです。ちなみにこのページで使われているRCサーボコントローラはウチのSSCUです



Artificial Life Characters

 アニマトロニクス製作のA-L-C'sさん。テレビの特殊造形などで活躍されてます。ホームページのトロールは本当に生きてるみたいです。



QUATTORO-1で作る自動制御機械

 少子高齢化や年金が問題になっていますが、こちらの方はなんと自分用の介護ロボットを作っています。まだお元気のようですが、自分の面倒は自分で見る、という姿勢がすばらしいです。




milne(ミルン) オーストラリアのサーフボードメーカー。友達のアダム・ミルンくんがサーフボード作ってます。日本の波にくわしいので、日本向きの板を特注で作ってくれます。安い。同じ板を作る職業ですが、あんなに大きなものをよくつくるなあ、と感心。ロボットばかり作ってないで、たまにはサーフィンでも。。。しないか。


Msロボット堂

Msロボット堂 ホビーロボット及び関連パーツの販売。歩行型ロボット及び関連商品の販売。ロボット関連知識・情報豊富なインターネットショップ。浅草ギ研の製品も販売しています。




ONOの電脳壁新聞 ROBO-ONE関係の情報を毎日ダイジェストで紹介しているONOさんのページ。ROBO-ONE参加を目指す方、「不定期日記」は毎日チェックしましょう。




関東組ロボット練習会 関東地方のロボットビルダーが集まる、自主練習会。自分のロボットの調整だけでなく、沢山の人との交流が楽しいです。




ロポタル ロボットのポータルサイト。ロボット画像が豊富です。画像にツッコミも入れられます。




ASURADAのホームページ いろいろな電子工作をしているASURADAさんのページ。ロボットだけではなく、チョロQでライト文字を書かせたり赤外線操縦したりもしてます。MICRO-MG使用の片足3軸の二足ロボットは秀逸!



UE村工房 UE村さんのページ。東工大の大学院生のUE村さんのページ。やっぱ、大学でちゃんと勉強してる人は違うわ。



思い立ったが吉日 いしかわさんのページ。わんだほー発起人。



NEKKI INDUSTRIAL SYSTEMS kenjiさんのページ。MICRO−MG使って変形ロボ作ってます。やっぱ、スケールモデルか?



GOLDENさんのページ 大学生のGOLDENさんが第6回ROBO−ONEに向けて二足歩行ロボの作成を紹介されています。過去にいろいろな装置を作っていますが二足歩行は初めての様子。これからに期待。


★まじかるマリオネット★

人形つかいさんのページ ROBO-ONEに出場している人形つかいさんのページ。この方、ロボット作っている人にはまったく見えません。なぜ見えないかは皆さん、会場に来てみてください。なぞです。



Wegwieser ROBO-ONEに出場しているu−hirohitoさんのページ。出場の度に着実にレベルアップしています。失敗事例もこまかく掲載されているのでこれからROBO−ONEに参加しようと思っている方必見。



かづひさんのぺーじ アメリカはシリコンバレーに住んでいるかづひさんのページ。ROBO−ONEに出場してますがそのロボットはおよそ他のROBO−ONEロボットとは比較にならないユニークなもの。第5回大会のロボットWEIRED72は夏休みの宿題のように見えるが実は高度なロボット。




ばか小屋 某武蔵工業大学鋳造部屋内溶接部屋の宇宙ロボワンファイターXさんのページ。ロボットを作る以外にも、UFOキャッチャーで取ったパンダをラジコンで動かしたり、液体窒素でアイスを作ったりしてます。このバカさ加減には浅草ギ研も一目置いています。




Miyata's Roboto Factory ROBO−ONEで活躍されている宮田さんのページ。写真や作成ネタも多く、これからROBO−ONE出場をする方にお勧めのページ。自作コントローラとサーボの改造も行われています。機体名はバーニング。その名の通り、改造しすぎで燃えたりしてます。




はじめ研究所 ROBO−ONEで活躍されている坂本元さんのページ。仕事で産業用ロボットやヒューマノイドロボットを作っています。ROBO−ONEでは笑いながら他のロボットをリングの外に落すので注意!




iXs Research 各種ロボット&パーツの製造販売やロボットの講習会などを行っている会社です。本格的なロボットを作りたい方にお勧め。逆運動学計算付きモジュールなども販売しています。iXsはイクシスと読みます。




JinSato's Robot Factory 当然ロボットはつくってますが、それよりもいろいろなことに挑戦する方もすごい方です。壊れたプリンタからCNCマシンを自作したり、古くなったバッテリを利用してアルミにアルマイト加工をしたりしてます。こんなに出来たらなんでも作れるのでは?





SuperMachine ROBO−ONEの世界では言わずと知れた吉村さんのページ。毎回完成度の高いR−Blueシリーズは有名で、逆立ちしたのも一番初め。浅草ギ研のオーカも基本設計はコレをパクらせてもらってるというウワサも...
テーマソングもイカす〜。





ProjectAutoWalker  ROBO−ONEに出場しているDrGIY(ドクターギイ)さんのページ。市販サーボのモータを改造して”悪魔のサーボ”を作っています。近藤科学から発売される前から20kg−cmを達成しており、現在は30kg−cm代に挑戦中!大企業が作っている二足ロボに匹敵する強力さです。




Project MAGI ROBO−ONEに出場している大河原さんのページ。低トルクサーボで大きなパワーを出したりすばやい動きをさせる研究も行っています。低トルクサーボや小型機を作っている人は必見!MAGIは起き上がりに1.7秒(2004.12現在)しか掛かりません。




E−Vis 現在高校生のなかぷさんがROBO−ONE出場に向けて二足歩行ロボットの作成を紹介しているページ。マイコンカーやライントレースもやっている実力派。最近の若者はすごいですなぁ。





K's LAB for Robot 小型二足歩行ロボを作っているKenさんのページ。マイクロサーボとリチウムポリマーで小型、軽量のロボットを作っています。しかも外観はスーパーロボット系!


union-k.net

 


(C)Copylight 2003. 有限会社浅草ギ研 | 通信販売の法規(訪問販売法第8条)に基づく通信販売業者の表示